パパさん療法士の自己紹介
どうもはじめまして😊
パパさん療法士こと上田哲久です‼️あきひさって読みます😆
熊本で産まれ、熊本で育ち、ちょっとだけ北九州に行き、また熊本に戻ってきました😁
結婚していて、今では子宝にも恵まれ、3児のパパです✨✨
子供は男の子、女の子、男の子です👶
現在、理学療法士として勤務しています❗️
子供が産まれてから、どんどん変化する日常に大変ながら、楽しく過ごしていました(^^)
しかし、長男が病気をし、入院してからが私の人生をどんどん変えていきました‼️
まず今まで深く考えたことはなかったですが、本当に大事だと思ったこと、それは・・・予防の大切さです
長男の病気を防げたかはわかりません。
しかし、予防は意識すれば誰でもできることだと思います‼️
また、親も子育て中に体調を崩せませんよね体調を崩せませんよね‼️
そのためには予防をしていくこと、今までの体質、習慣を変えていくことが大事だと思います‼️
長男の病気を経験して、また、子育て中の私だから伝えられることもあると思います❗️
子育て中のパパ、ママ、子育て中で体調を崩すことのできないパパ、ママ、また、これからパパ、ママになる方、さらにはおじいちゃん、おばあちゃん、いつまでも健康でいたい人、健康でいてほしい人のために何か伝えていければと思います😊‼️
また、子育て中は、成長過程(発達)ってものすごく気になります‼️よね⁉️
例えば寝返りしない、ハイハイしない、なかなか歩かないなど💦
しない事にフォーカスしてしまってどんどん悩んでしまいますよね💦じつは私もそうでした😅
もしくは、ずり這い、ハイハイ、高這いをあまりしなくて歩いた子もいると思います❗️
特に今はSNSの普及もあり、情報も多く、遅いのかなぁ、早すぎるのかな、大丈夫かなと思うことが多いと思います💦
私はベビーリンパケア、ベビーリンパケアマスター講座を受けて、改めて早い、遅いではなく、発達のプロセスをしっかり踏むことが大事だということを再認識させられました❗️
そのためベビーリンパケアマスター講師として大事なことをどんどん伝えていく活動もしています‼️
ベビーとついてますが、キッズ、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃんのケアにも有効ですよ😊
訪問整体
深温ダイエットメニュー
お問い合わせはこちら↓
t.k.s.u.1014@gmail.com
ベビーリンパケア講座のお申し込みはこちら↓
https://ws.formzu.net/fgen/S53127277/